「説明する 」英語のニュアンスの違い
explain, describe, illustrate, demonstrate, account for

「説明する」を意味する英語も explain, describe, illustrate, demonstrate, account for など様々です。 日本語にすると同じ意味でも、英語では細かいニュアンスの違いで表現が大きく変わります。 一つ一つの英語のニュアンスの違いを理解して、ネイティブの感覚に近づきましょう。

目次

単語 ニュアンス
explain 説明し、明らかにする
describe 詳細を伝えて、その状況を説明する
illustrate 画像や図形、例を用いて説明する
demonstrate 実際に行動を起こして説明する
account for ~の理由を説明する

/ ikˈsplān/

  • 他動詞
  • 自動詞

ニュアンス

説明し、明らかにする

解説

explainは「説明する」を表す最も一般的な単語です。
対象、シーンを問わず使用され、最も汎用性の高い言葉でしょう。
explainは元々「ex(完全に)plain(平にする)」という語源を持ち、そこから何かを明らかにするという意味を表すようになりました。
そのため、この単語のニュアンスとしては、何か事情や理由を明らかにするです。
explainの他の意味には「釈明する、弁明する、意図を明らかにする」等もあります。

また、日常会話などカジュアルなシーンにおいてはexplainをtellやspeakで代替される場合もあります。例えば、以下の二つは同じニュアンスを表し、tellの方が多く使用されます。
「Ok, I'll explain about it.(分かった、説明するよ。)」
「Ok, I'll tell you.(分かった、説明するよ。)」

verb [reporting verb]
make (an idea, situation, or problem) clear to someone by describing it in more detail or revealing relevant facts or ideas:
ー オックスフォード英英辞典より引用

例文

The manager carefully explained the procedure.

マネージャーは慎重にその手順について説明した。

Wait for a moment, I can explain everything.

ちょっと待って、私は全てを説明できるわ。

/ dəˈskrīb/

  • 他動詞

ニュアンス

詳細を伝えて、その状況を説明する

解説

describeの語源は「de(下に)scribe(書く)」です。
そこから、「言葉で述べる、記述する、描写する」という意味が生まれました。
そのため、describeのニュアンスは何かの状況や印象、外観などを事例や詳細等を挙げながら説明することです。
説明事項を人に伝わりやすいように、紙面に書き連ねていく姿を想像すると、describeのニュアンスがわかるかと思います。
使用するシーンは様々ですが、少々固いイメージのあるdescribeは文中やオフィシャルなシーンにて多く使われる言葉です。
また、「beyond description(言葉にできない)」という表現があります。これは、「描写を超える」ということで、言葉で表せないほどの感動やその状況を示します。

verb [with object]
Give an account in words of (someone or something), including all the relevant characteristics, qualities, or events:
ー オックスフォード英英辞典より引用

例文

The police asked him to describe the man.

警察官はその男についての説明を彼に求めた。

It's really hard to describe how I felt.

その時の心情を説明するのはものすごく難しいです。

/ ˈiləˌstrāt/

  • 他動詞
  • 自動詞

ニュアンス

画像や図形、例を用いて説明する

解説

illustrateは日本語では「イラストレーション」として広く知られています。
そこからも想像できますが、illustrateは「挿し絵をする、図解する」等の意味があります。また、「例証する」というニュアンスもあり、これを踏まえ画像や実例を用いて、説明することを指します。 
この単語は「show(見せる)」と類似している部分があります。showは見せるだけ、illustrateは見せた上で説明するという違いがあります。
図形等を使って説明するため、使用されるシーンとしてはオフィシャルなシーンが多いです。また、アカデミックな場面でもしばしば耳にすることがあるでしょう。

verb [with object]
provide (a book, newspaper, etc.) with pictures:
explain or make (something) clear by using examples, charts, pictures, etc.:
ー オックスフォード英英辞典より引用

例文

She illustrated her point with diagrams.

彼女は図表を用いながら自身の見解を説明した。

The following examples illustrate how this works in practice.

次の例を用いて実際にどのように機能するかをご説明いたします。(次の例は実際にどのように機能するかを説明しています。)

/ ˈdemənˌstrāt/

  • 他動詞
  • 自動詞

ニュアンス

実際に行動を起こして説明する

解説

demonstrateは日本語では「デモンストレーション」として広く知られています。
しかし、demonstrateは日本語の「デモンストレーション」のニュアンスと少し違います。

demonstrateは実際に何かを行って説明することというニュアンスを持ち、主に以下の3つで使用されます。


  1. 証拠などを示して事実であることを相手に証明する

  2. イベントなどでサービス、製品の紹介や使い方などを相手に示して説明する

  3. 何らかの行動を行い自分の感情や考え、能力、特質を相手に示す

そのため、共通して使われる訳としては「実演する、~をして説明する」などが多いでしょう。
使用されるシーンとしては、オフィシャル、アカデミックなシーンにて多いです。
学校や研究で何らかの証明を実演付きで説明する場合は1を、イベントなどの商品紹介は2を、抗議デモなどは3として使われています。

verb [with object]
clearly show the existence or truth of (something) by giving proof or evidence:
give a practical exhibition and explanation of (how a machine, skill, or craft works or is performed):
show or express (a feeling or quality) by one's actions:
ー オックスフォード英英辞典より引用

例文

I'd like to demonstrate how this new system works now.

これから新システムについて実際に動かして説明いたします。

The professor gave a demonstration of ''the general theory of relativity''.

教授は「一般相対性理論」について、実演して見せた。

/ -/

  • フレーズ

ニュアンス

~の理由を説明する

解説

accountは元々「計算、預金口座」等を意味する名詞です。
日常生活においては、上記のような意味合いで使われることが一般的ですが、他にも「根拠、理由」という意味もあります。
そこから派生して、account for (to)で~の理由を説明するという意味を表します。
「説明」のニュアンスとしてはexplainと同じく、一般的な「説明」になります。しかし、account for (to)を使って説明するシーンは以下のような際に限定されますので、注意が必要です。


  • 理由を説明する際

  • 申し開き(釈明)をする際

  • (委託されたお金などの)使途を明細に説明する際

また、account forは少々オフィシャルなニュアンスを含むフレーズのため、ビジネスシーンにおいて耳にすることがおおいでしょう。

phrasal verb
provide or serve as a satisfactory explanation or reason for:
ー オックスフォード英英辞典より引用

例文

ABC motors haven't announced who would account for a huge loss yet.

ABCモーターズは莫大の損失の説明責任を誰が負うのかについて、未だ公表していない。

There is no accounting for tastes.

<ことわざ>たで食う虫も好き好き。(人の好みは説明できない。)

参考文献の紹介

確認テストを受けよう

「explain, describe, illustrate, demonstrate, account for」の違いの理解度を測定しよう!

確認テストを受ける

他の単語のニュアンスも確認しよう