「節約する 」英語のニュアンスの違い
save, economize, retrench, scrimp

「節約する」を意味する英語も save, economize, retrench, scrimp など様々です。 日本語にすると同じ意味でも、英語では細かいニュアンスの違いで表現が大きく変わります。 一つ一つの英語のニュアンスの違いを理解して、ネイティブの感覚に近づきましょう。

目次

単語 ニュアンス
save お金や時間を節約する
economize 経済的にお金を使う
retrench 切り詰める
scrimp ケチケチする

/ sāv/

  • 他動詞
  • 自動詞

ニュアンス

お金や時間を節約する

解説

「save money(お金を節約する)」が最も一般的かつ有名な使われ方です。日常会話においては、この言葉さえ覚えておけば、苦労することはあまりないでしょう。 
savingは貯金という意味もあり、「build my savings(貯金を増やす)」等もよく使われます。
また、saveには「save time(時間を節約する)」という使われ方もあります。
日本語でたまに使われる「セーブする」はこのsaveからきているといえるでしょう。

verb [with object]
Keep and store up (something, especially money) for future use:
Avoid the need to use up or spend (money, time, or other resources):
ー オックスフォード英英辞典より引用

例文

I am saving money for the next journey.

次の旅に向けて貯金しています。

Taking an indirect path can save time.

遠回りすることがかえって時間を節約することがある。

/ əˈkänəˌmīz/

  • 他動詞
  • 自動詞

ニュアンス

経済的にお金を使う

解説

economy(経済)という単語から連想できるように、economizeは経済的にお金を使うという意味です。
日本語において値段が安いものなど、あまりお金がかからないことを「経済的」と言うのと同様です。
saveと比べ、少し固く、かしこまったニュアンスを持ちます。

verb [no object]
spend less; reduce one's expenses:
ー オックスフォード英英辞典より引用

例文

People are economizing because of a worldwide depression.

世界的な不況によって、人々は節約している。

This model economizes fuel consumption, and environmentally friendly.

このモデルは燃料消費を節約し、とてもエコです。

/ rəˈtren(t)SH/

  • 他動詞
  • 自動詞

ニュアンス

切り詰める

解説

削減する、切り詰めるといったニュアンスが強いのがretrenchです。
「trench(切り込みをつける)」→「retrench(再び切り除く)」→削減するになります。
ちなみに、トレンチコートの名前の由来は第一次大戦にてイギリス軍が開発した塹壕戦用の耐水性に優れた服が元だと言われています。
意味合いとしては、特に人件費や雑費などの経費の削減を表します。
そのため、日常会話というよりビジネスシーンで見かけることの方が多いかもしれません。
また、経済的な経費だけでなく、文章における文字数を切り詰めるという使い方もあります。

verb [no object]
(of a company, government, or individual) reduce costs or spending in response to economic difficulty:
ー オックスフォード英英辞典より引用

例文

We have to retrench the expenses to continue this business.

この事業を継続するために、経費を削減していかなければならない。

I need to retrench more numbers of characters to write in 200 words.

200字以内で記述するために、もっと文字数を切り詰める必要がある。

/ skrimp/

  • 他動詞
  • 自動詞
  • 形容詞

ニュアンス

ケチケチする

解説

同じ節約でも、ケチケチしているようなニュアンスを含むのがscrimpです。
そのため、saveやeconomizeと比べて過度な節約を表します。
また、節約する人を表す名詞はいくつかあり、例えば以下の通りです。
「Scrimper(けちんぼ)」
「Stingy(ケチ)」(ネガティブな印象)
「Cheapskate(ケチ)」(スラング、特にネガティブな印象)
「Frugal(倹約家)」(ポジティブな印象)

verb [no object]
be thrifty or parsimonious; economize:
ー オックスフォード英英辞典より引用

例文

What a scrimper you are!

あなたはなんてケチなんだ!

I am so happy with a frugal wife.

倹約な女房を持てて、とてもありがたい。

参考文献の紹介

確認テストを受けよう

「save, economize, retrench, scrimp」の違いの理解度を測定しよう!

確認テストを受ける

他の単語のニュアンスも確認しよう