「選ぶ 」英語のニュアンスの違い
choose, pick, select, elect
「選ぶ」を意味する英語も choose, pick, select, elect など様々です。 日本語にすると同じ意味でも、英語では細かいニュアンスの違いで表現が大きく変わります。 一つ一つの英語のニュアンスの違いを理解して、ネイティブの感覚に近づきましょう。
目次
単語 | ニュアンス |
---|---|
choose | 好きなものを選ぶ |
pick | 直感的に選ぶ |
select | ベストなものを選ぶ |
elect | 投票で選ぶ |
elect
/ əˈlekt/
- 他動詞
- 自動詞
- 形容詞
ニュアンス
投票で選ぶ
解説
語源はex(外へ)lect(運ぶ)です。人々が投票によって公式の役職(大統領や知事、市長など)を選ぶという意味で使用します。日本語では「選出する」という意味が最も近くなります。
verb [with object]
choose (someone) to hold public office or some other position by voting
ー オックスフォード英英辞典より引用
例文
The people are voting for candidates to elect the President.
人々は大統領を選出するために投票している。
David was elected to a new chairman last year.
デビッドは昨年、新しい会長に選出されました。
参考文献の紹介
確認テストを受けよう
「choose, pick, select, elect」の違いの理解度を測定しよう!
確認テストを受ける